岡山市南区で雨漏りの点検をし、セメント瓦の割れが雨漏りの原因の一つと思われます。
普通の雨では漏らないという事でしたから、壁のひび割れの可能性もあります。
天井にシミ
天井に雨漏りの跡がありました。
コーキングが劣化
割れ瓦にコーキングをしていましたが、かなり劣化が見られ、雨水が浸入してもおかしくない状態です。
修理の提案をさせていただき、ご縁をいただき施工させていただきました。ありがとうございました。
岡山市南区で雨漏りの点検をし、セメント瓦の割れが雨漏りの原因の一つと思われます。
普通の雨では漏らないという事でしたから、壁のひび割れの可能性もあります。
天井に雨漏りの跡がありました。
割れ瓦にコーキングをしていましたが、かなり劣化が見られ、雨水が浸入してもおかしくない状態です。
修理の提案をさせていただき、ご縁をいただき施工させていただきました。ありがとうございました。
津山市で雨漏り修理の依頼があり、瓦をばらして原因を調べてみました。
押入れの中もシミだらけでした。
天井材も白く色が変わっていました。
障子にまでシミがありました。
天井裏を見ると至る所にシミがありました。
コーキングが施工していますが雨漏りを止める施工にはなってないみたいです。
瓦がずれて棟が崩れそうです。
谷に穴が開き瓦もずれています。
隅棟をばらしてみました。土の粘りがほとんどない状態でした。
袖瓦(千枚)の丸瓦をうがしてみると、土が砂のようになっていました。
袖瓦(千枚)と地瓦の間に板金で仕舞をしていたみたいですが、そこが原因で雨漏りしていたみたいです。
下り棟・隅棟・千枚も解体して葺き直しをする予定です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何か屋根や瓦のことでわからないこととか、
気になるところがあれば何でも
お気軽にご相談ください。
初めての屋根工事で後悔したくないという方は、是非比較検討してみてください。